本文へ移動する

【報告】2017キッズエリートプロジェクト

【U-10・U-9】攻撃・守備

IMG_8745.jpgIMG_8755.jpg
日時:1月27日(土) 8時50分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:U-10/13名 U-9/15名
指導スタッフ:辰巳禎一・榎本大・光永誠司・山下稔・末吉達也・松下涼太
「メニュー」
前半 攻撃
後半 守備
「コメント」
今回は、2月に開催される九州隣県サッカー交流会の予行も兼ねて開催しました。前半は攻撃をテーマに、後半は守備をテーマに取り組みました。2月は、福岡・佐賀・長崎の選手たちと同様のトレーニングを行います。他県の選手とのプレーを通して、様々な経験をしてもらえればと思います。

「九州隣県サッカー交流会」
日付:2月24日14時~17時・25日9時~15時
会場:熊本県民総合運動公園スポーツ広場
※見学は自由ですが、グラウンド内には入れませんのでご注意下さい

【U-10】動きながらのテクニック

IMG_8124.jpg 日時:11月18日(土) 8時50分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:小雨
参加者数:12名
指導スタッフ:榎本大
「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  3対3+2サーバー
TR2  4対4+2サーバー
GM   5対5+GK
「コメント」
第7回エリートプログラムは、動きながらのテクニックをテーマにトレーニングをしました。前回に出た課題をもとに、パスとコントロールの質を高めることに取り組みました。トレーニングで反復を重ねると、選手たちの意識が徐々に変化し、意図を持ったパスとコントロールができるようになりました。また、苦手な足にもチャレンジすることや、守備を頑張る場面が増え、選手同士で切磋琢磨できていたと思います。 12月が年内最後の活動です。日々の練習で得意なことや課題に取り組み、また成長した姿で会いましょう。

【U-9】テクニック・守備の基本

IMG_8099.jpg 日時:11月18日(土) 8時50分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:小雨
指導スタッフ:松下涼太、曳地大輔
「メニュー」
W-UP 壁キック
TR1  4対2
TR2  4対3+GK
GM   4対4+GK
「コメント」
少し寒くなり雨の降る中でしたが、12名の選手が参加してくれました。今回は、守備を意識してトレーニングを行いました。3月のスタートの時からも常にボールを奪いに行くことを意識して伝えてきましたが、奪いに行く中でどんな時に、ボールにチャレンジするのかを伝えました。サッカーは良い守備があるから、良い攻撃を行う必要があります。攻守両面で常にプレーできる選手を目指してもらえればと思います。

【U-10】フィニッシュ(ゴールを狙う)

IMG_7974.jpg 日時:10月25日(土) 8時50分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:小雨
参加者数:20名
指導スタッフ:榎本大、山下稔、田中尚輝
「メニュー」
W-UP アイスブレイク、パス&コントロール、シュートドリル①
TR1  シュートドリル②
TR2  2対2+GK
GM   4対4+GK
「コメント」
第6回エリートプログラムは、フィニッシュ(ゴールを狙う)をテーマにトレーニングをしました。今回は、9月の隣県交流会での課題を踏まえ、シュートの質を上げることに取り組みました。選手たちは楽しみながら意欲的に取り組み、ゴールを狙いシュートを決めきる意識が高くなったと思います。課題として、パスとコントロールの質が動きながらになるとコントロールできず、利き足だけで蹴る選手も多かったです。日頃のトレーニングで今回の課題に取り組み、11月に成長した姿が見れるのを楽しみにしています。

【U-9】キック・ドリブル・ポジションの役割

IMG_7972.jpg 日時:10月25日(土) 8時50分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:小雨
参加者数:16名
指導スタッフ:松下涼太、末吉達也
「メニュー」
W-UP 壁キック
TR1  ドリブルドリル
TR2  4対3+GK
GM   4対4+GK
他  リフティング
「コメント」
小雨の降る中、4月にも行ったキック、ドリブルのトレーニングを行いました。ドリブルでは、スクリー&ターン(270度ターン)に苦戦している選手も見られましたが、少しずつ自分のものにしてくれればと思います。またゲームの前には、各ポジション(FW・MF・DF・GK)の役割を確認しました。それぞれの役割は意識しながらも、攻守両面に関わり続けてくれればと思います。今年のトレーニングも後2回、11月も成長した姿を期待しています。

【U-10】守備~ボールを奪う~

IMG_7122.jpg 日時:9月23日(土) 8時50分~10時30分
会場:嘉島町総合運動公園多目的競技場
天候:晴れ
参加者数:12名
指導スタッフ:辰巳禎一、榎本大
「メニュー」
W-UP 1対1のステップ・1対1身体の入れ方
TR1  2対2→2対2+2S
TR2  3対3+2S
GM   4対4+GK
「コメント」
今回のトレーニングでは、守備(ボールを奪う)を行いました。ボールを奪うための予測→奪いに行く→カバーする。を説明しながら個人戦術を中心にトレーニングしました。選手の取り組む姿勢と成功体験を多くすることにより、選手達の積極的なトライが沢山でていました。この、エリートプログラムの活動を通して、サッカーの楽しさ・喜びを感じながら、色々な経験を積んでいってほしいと思います。

【U-9】サポート(攻撃)

IMG_7140.jpg 日時:9月23日(土) 8時50分~10時30分
会場:嘉島町総合運動公園多目的競技場
天候:晴れ
参加者数:23名
指導スタッフ:松下涼太、山下稔、末吉達也
「メニュー」
W-UP パス&ドリブル(二人組)
TR1  3対2+GK
GM   4対4+GK
他  リフティング
「コメント」
U-9の活動が3月にスタートして半年が経ちました。身体の成長に合わせて、動きも少しずつ早く、力強くなっていると感じます。トレーニング中、ボールを積極的に奪いに行く選手も増えました。ただ、そんな積極的な守備でも、ボールを奪われないように正確にプレーできるようになってもらいたいと思います。ドリブル、キックでのポイントは、どんなことだったのか。もう一度、思い出して普段の自チームでの活動もがんばってください。
※課題リフティングは、まだ2割しか合格者がいません

【U-9/10】九州隣県サッカー交流会

IMG_7049.jpg
日  時:9月2日(土)、3日(日)1泊2日
会  場:西鞍の丘総合運動公園 芝生フィールド
宿泊/喜楽荘
参加者数:U-9_21名、U-10_16名 スタッフ6名 合計43名
報告書 :九州隣県交流会報告書2017夏
※下記写真は夜のグループワークで選手たちが書きました

IMG_7105.jpgIMG_7107.jpg

【U-10】ポゼッション(サポート)

IMG_6621.jpg 日時:7月22日(土) 9時15分~10時45分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:14名
指導スタッフ:榎本大、小原英雄
「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4対1→3対1
GM   6対6・8対8
「コメント」
第4回エリートプログラムの活動は、ポゼッション(サポート)をテーマにトレーニングをしました。当日は猛暑の中での活動となり、体調を崩したり、プレーの質が下がる選手がいました。日頃から自己管理をして良い状態でサッカー打ち込んで欲しいです。トレーニングは、止まった状態から徐々に動きながらプレーすることを促し、パスとコントロールの質を高めていきました。課題として、ボールを持っていない選手が攻守両面で止まっていることが多いので、次のプレーを予測して動けるように促していきたいです。

【U-9】サポート(攻撃)

IMG_6631.jpg 日時:7月22日(土) 9時15分~10時45分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:24名
指導スタッフ:松下涼太、曳地大輔
「メニュー」
W-UP パス&ドリブル(二人組)
TR1  2対1+2対1
GM   6対6 ※U-10とも
他  リフティング
「コメント」
第5回は走り方教室の後、休憩を多めに入れながら前回同様サポートを意識して行いました。9月にはU-9初めての隣県交流会が行われます。他県との交流、保護者のもとを離れての1泊2日は子供たちにとって良い経験となります。ただ、なにも準備せずに行くと時間だけが過ぎてしまいます。オン・ザ・ピッチ、オフ・ザ・ピッチ両方で1ヶ月間しっかりと準備をして、チャレンジができる隣県交流会にしてもらえればと思います。

【U-10】ポゼッション(サポート)

IMG_6592.jpg 日時:6月24日(土) 8時45分~10時15分
会場:益城町黒石崎仮設グラウンド
天候:雨
参加者数:23名
指導スタッフ:榎本大、山下稔、小原英雄
「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  2対2+1F
TR2  3対3+2F
GM   8対8
「コメント」
第3回は、5月に続きポゼッション(サポート)を行いました。W-UPでテクニックの質を積み上げ、TR1とTR2でボール保持者の状況によってサポートの角度・距離・タイミングを図ることを求めました。当日は悪天候のため、ボールコントロールに苦戦することも多かったですが、選手たちはコーチたちのアドバイスを一生懸命に取り組んでいました。課題として守備の質を高める必要があると感じました。守備の質が上がれば、攻撃の質にも繋がるので、攻守両面でさらなる向上を求めていきます。今後も、経験したことを日々のトレーニングに活かして欲しいと思います。

【U-9】サポート(攻撃)

IMG_6594.jpg 日時:6月24日(土) 8時45分~10時15分
会場:益城町黒石崎仮設グラウンド
天候:雨
参加者数:30名
指導スタッフ:松下涼太、曳地大輔、須藤啓太
「メニュー」
W-UP パス&ドリブル(二人組)
TR1  4対3+GK
TR2  2対1+2対1
GM   4対4
他  リフティング
「コメント」
第4回は雨の降る中、会場を変えての開催でした。今回はサポートをテーマに1.できるだけ前(攻撃方向)、2.ボールと自分の間に相手がいない点を注意して行いました。まだボールが相手コートでも、自陣ゴール前で止まっている選手が見受けられます。ぜひ各チームでもゴールを奪うために積極的にプレーしてもらえればと思います。

【保護者】キッズリーダー養成講習会

IMG_6470.jpgIMG_6538.jpg
日時:5月27日(土)8時45分~10時45分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者:29名
講師:光永誠司・中村丈二
「コメント」
今回は、キッズエリートプロジェクト参加者の保護者向けにキッズリーダー養成講習会を担当させていただきました。講義は、子供たちのベストサポーターとして、見守っていただきたいことや指導の流れの部分を伝達できたと思います。実技は、子供たちがやっているトレーニングが如何に難しいものかということを体感していただきました。今回は、暑い中キッズリーダー養成講習会を受講していただきありがとうございました。

【U-10】ポゼッション(サポート)

IMG_6516.jpg 日時:5月27日(土) 9時00分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:15名
指導スタッフ:辰巳禎一、山下稔、曽我誠司
「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  2対2+1F
TR2  3+2F対3+2F
GM   8対7
「コメント」
第2回エリートプログラムの活動では、ポゼッション(サポート)をテーマに置き、テクニックの質の追求はもちろん、サポートの角度・距離・タイミングを意識させながらOFFの良い準備にフォーカスしました。選手達も徐々に良い準備(体の向き・観る、観ておく)から判断のスピードも上がり積極的なチャレンジを行っていました。逆に守備の個人戦術理解(ゴールを守る、ボールを奪う)も同時にトレーニングしていく必要があり、今後の課題も見えてきました。今後も、エリートプログラムの活動を通して、サッカーの楽しさ・喜びを感じながら、色々な経験を積んでいってほしいと思います。

【U-9】ゴールを奪う(仕掛け)

IMG_6497.jpg 日時:5月27日(土) 9時00分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:22名
指導スタッフ:松下涼太、榎本大、小原英雄
「メニュー」
W-UP 壁キック・パス&コントロール
TR1  2対1+2ゴール
TR2  3対2
GM   4対4
他  リフティング
「コメント」
第3回は前回をベースに、少しだけ難しい状況の攻撃を行いました。今回、練習開始までの空き時間、自分でなにか行動する選手やキックの時、両足でチャレンジしている選手が増えてきました。ただ、参加条件のリフティングをクリアしている選手はまだまだ少ないです。クリアするには少なからず練習の努力が必要です。月1回の活動ではポイントや基準を伝えることしか出来ません。次回までに選手自身で努力して来てもらうことが、重要です。まずはリフティングから努力することにチャレンジしてください。

【保護者・選手】ストレッチ講座

IMG_6333.jpgIMG_6358.jpg
日時:4月22日(土)
選手:8時45分~9時00分
保護者:9時00分~9時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者:選手53名、保護者名35名
講師:JFAアカデミー熊本宇城トレーナー 中村亮太氏
「コメント」
今回は、トレーニングの前に体作りについて取り組みました。自分の体を良いパフォーマンスが出せる状態にしておく為に、今回取り組んだメニューはとても重要です。そしてもっと大切なのは、これを継続できるかどうか?です。地道なことですが、頑張って継続して欲しいと思います。

【U-10・U-9】座学:目標設定

IMG_6411.jpg 日時:4月22日(土) 11時00分~12時00分
会場:ラポート小川研修室
天候:晴れ
参加者数:U-10_28名、U-9_25名 合計53名
夢ノート
「コメント」
将来の夢に向けて、3年後、1年後、そして明日から具体的に何をするのか、考える機会をとりました。U-9はまだスタートしたばかりで、仲間の顔と名前も覚えていないと思いますので、アイスブレイクでは名前リレーを行いました。今日は時間の関係で、「1年後の自分」までをノートに書いた所で終了しました。その後の欄については、ぜひご家庭で一緒に考えて書いてみてください。1年後は長いようで、あっという間に来てしまします。自分で考えた「明日からやること」をしっかりと実行して、時々ノートを確認してもらえればと思います。

【U-9】ゴールを奪う(仕掛け)

IMG_6331.jpg 日時:4月22日(土) 8時45分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:25名
指導スタッフ:松下涼太、稲田将吾、曳地大輔
※写真はU-9、U-10集合写真
「メニュー」
W-UP 壁キック・ドリブルドリル
TR1  2対1
GM1  4対4
他  リフティング
「コメント」
U-9の第2回定期トレーニングを開催しました。壁キックとドリブルドリルでは、自分が狙ったところへ正確に蹴る、常にボールにタッチしながら運ぶときのポイントを確認しながら行いました。2対1では、ボールを持ったら何を目指すのか。そのために自分のプレーは何が(選択肢)できるのか。キッズはチャレンジの年代、まずは自分から積極的なプレーを選択して、失敗と成功を体験してもらいたいと思います。

【U-10】サポート(仕掛ける動き)

IMG_6383.jpg 日時:4月22日(土) 8時45分~10時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:晴れ
参加者数:28名
指導スタッフ:辰巳禎一、榎本大、山下稔、小原英雄

「メニュー」
W-UP パス&コントロール TR1  2対1(ゾーン)
TR2  3対3(4ゴール)   GM   5対5+GK

「コメント」
今回は、参加選手及び、保護者の皆様キッズエリートプログラムにご参加いただきありがとうございました。また、各チームの指導者の皆様、キッズエリートプログラムの活動に対しご理解・ご協力いただきありがとうございます。H29年度、第1回目のトレーニングはサポート(仕掛けの動き)味方の動いたスペース・相手の変化を観てボール保持者が判断する個人戦術要求をしていきました。サッカーは、相手との駆け引きの中でゴールを目指し、常に観て考え判断する事が必要です。ボールを持っていない見方も「いつ・・・」「どこへ・・・」「どのように・・・」動き出して攻撃に関わり続ける事が必要です。1年を通じて取り組んで行きたいと思っています。 また、今回は座学(グループワーク・自分の目標・夢ノート)を行い目標に向かって向上心もって取り組んで行って欲しいです。U-10でも、エリートプログラムの活動を通して、サッカーの楽しさ・喜びを感じながら、色々な経験を積んでいってほしいと思います。

【U-9】約束・基準

IMG_6280.jpg 日時:3月25日(土) 9時00分~11時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
天候:曇り
参加者数:28名
指導スタッフ:松下涼太、稲田将吾、小原英雄
「メニュー」
W-UP アイスブレイク
TR1  壁キック
GM1  4対4
TR2  フリードリブル・ボール取り
GM2  4対4
「コメント」
2017キッズエリートプロジェクトの第1回目を開催しました。新U-9(新3年生)は35名の申込がありました。これから2年間、月1回のトレーニングを通して、将来の目標達成に向けて良い環境を提供していきます。この日は、いくつかの約束と基準を伝えました。この活動は月1回、それだけで目標は達成できません。刺激を受け、次回までに各自で「努力」してくることが必要です。次回、成長した姿を観られる事を期待しています。

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて