本文へ移動する

【募集】10/18_U-12 指導者研修会(クラブウェルフェアオフィサー認定講習会)

【開催案内】2025年度(一社)熊本県サッカー協会U12指導者研修会(CWO認定講習会) 

U-12 指導者研修会(クラブウェルフェアオフィサー認定講習会)
項目 内容
目的 サッカー界の暴力・差別問題を未然に防ぎ、安全な環境を醸成することを目指し、クラブレベルでリスペクトやフェアプレーの啓発・促進活動を行い、顕在化した諸問題に対応・解決するため、関係機関への橋渡し役も担う人材を育成すること。
内容 「クラブウェルフェアオフィサー」に関する集合型の研修会
開催日時 2025年10月18 日(土) 11:00-12:00終了予定
【受付】9:00-9:30
※「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 熊本県大会(開会式・抽選会・監督会議)」終了後。
開催場所 熊本県民総合運動公園体育館
受講対象者

2025年度(公財)日本サッカー協会4種登録(予定含む)チームより1名以上(代表者・監督・コーチ等、指導者に限る。)の参加を必須とします。
※参加者は、「クラブウェルフェアオフィサー」の認定を受け、所属チームの担当者として登録されます。
※「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 熊本県大会」への参加可否に関わらず、4種登録チームより1名以上の参加を必須とします。

講師 講師:宮本和史氏(ウェルフェアオフィサージャネラルチーフ)
マネージメント担当者:鶴崎琢也氏(KFA4種委員会副委員長/KFAウェルフェア部会)
申込受付 申込期間内に「申込フォーム|10/18_U-12指導者研修会(クラブウェルフェアオフィサー認定講習会)」から申し込みを済ませてください。
申込フォームURL https://forms.office.com/r/KrdB2RN25F
申込期間:2025年9月9日(火)-10月3日(金)
申込に必要な情報:
(1)基本情報(登録チーム名/回答者氏名/回答者メールアドレス)
(2)研修会参加者情報(氏名/チーム内役職/指導者資格/備考)
※申込期間終了後、申込情報修正がある場合は、当日受付の際お申し出いただき、回答情報の修正をお願いします。
参加費

無料

定員 なし
獲得ポイント リフレッシュポイント付与対象外
締切日 10月3日(金)
その他 ・アセスメント回答について:終了後から10/22(火)午前までに下記、アセスメントへの回答(必須)をお願いいたします。
アセスメント回答フォームURL
https://forms.office.com/r/8TpAM9shUr
・当日の出席確認と、受講後のアセスメントの提出をもって、出席扱いとなります。 遅刻(研修会開始15分後以降)・途中退出等)をされた場合、欠席をされた場合は、クラブウェルフェアオフィサーの認定ができませんので、ご了承ください。
・研修会中の録音・録画は禁止とします。

|連絡先

一般社団法人 熊本県サッカー協会4種委員会
〒861-3102 熊本県上益城郡嘉島町下六嘉1533−2
info@kumamoto-fa.com

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて