|10/14掲載_大会参加チーム代表者のみなさま 関連ファイル「組み合わせ(抽選会前)_v2_1014掲載」、「試合順・審判割当_v2_1014掲載」の修正データを添付しました。 ※10/18開会式・抽選会・監督会議において、紙媒体での配布は行わないのでご承知おきください。必要な方は、各自ご用意ください。
|
|10/8掲載_大会参加チーム代表者のみなさま 大会参加申込書の出力・印刷方法はファイルにてご確認ください。 なお、提出先や提出枚数は、大会要項や担当者からの案内にて確認をお願いします。 2025年度4種公式大会事務手続き及び事務連絡方法について ※メンバー表の提出は不要。(これまで、試合毎に2部提出をお願いしておりましたが、今大会でのメンバー表提出は不要です。)
|
|10/3掲載_大会参加チーム代表者のみなさま 関連ファイル「(組み合わせ(抽選会前)」に誤りがありました。修正後、掲載します。
|
|9/22掲載_大会参加チーム代表者のみなさま 準備が整いましたので、「JFA KICKOFFシステムでの大会参加申込み」を開始しました。 選手承認基準日:2025年9月30日(火)※厳守 ※今大会にエントリーするチーム・選手に関する登録申請・お支払いは、選手承認基準日までに終えてください。 大会参加申込み期限:2025年9月23日(火) 9月22日(月)~10月3日(金)17:00まで ※厳守 ※最終承認は、大会参加申込み期限後、一括承認いたします。 ※差戻しは大会参加申込み期間内で受付いたします。差戻しのご依頼は、大会実施要項に記載の担当者へお願いします。
|
|9/16掲載_大会参加チーム代表者のみなさま 関連ファイル(実施要項)を差替えました。 7.シードについて-<組合せ抽選順>の順番に誤りがありましたので、修正しました。
|
|9/9載_大会参加チーム代表者のみなさま 1)JFA KICKOFFシステムでの大会参加申込み・メンバー登録について ・今大会は、JFA KICKOFFシステムでの大会参加申込みが必要です。同システムでの大会参加申込み期間は、9/23(火)-10/3(金)_17:00迄(※厳守)です。受付準備が整い次第、KICK OFFシステムチーム登録情報宛にメッセージ送信いたします。 ・選手承認基準日 2025年9月30日(火)_17:00迄(※厳守)までに登録された選手のエントリーが可能です。 ※大会システムの「最終承認」は、大会参加申込み期間後に一括で行います。 ※本大会参加チーム数は、7/29-8/9の期間で申請受付「【4種】2025年度KFA主催大会|大会参加申込確定チーム数申請-第2回-」を行っております。 申請受付チーム数から大会参加申込み(エントリー)チーム数の変更はできません。
2)大会参加料について 大会参加費料について、期日までに下記振込先にお振込みください
内訳・振込金額 |
対象 |
振込期限 |
参加料:12,000円 |
大会に参加する全チーム |
10月3日(金)着金 |
3)大会参加申込書の出力方法 詳細は、大会申込締め切り日以降、当ページにてご案内いたします。 ・大会参加申込書:JFA KICKOFFシステムから出力
|
・9/9掲載_大会参加チーム代表者のみなさま ▼開会式・抽選会・監督会議 ・2025年10月18日(土)熊本県民総合運動公園体育館 受付9:00 9:30-11:00 ※会場主任打合せ8:30 ※全チーム参加を原則とする。 【持参品】 (1)実施要項 (2)大会参加申込書(1部):JFA KICK OFF システム(大会)から出力。 【その他】 同日、同会場にて下記の「U-12指導者研修会(クラブウェルフェアオフィサー認定講習会)」を開催いたします。 詳細は、当協会ウェブサイト記事にてご確認ください。 開催日時 2025年10月18日(土) 11:00-12:00終了予定 受付9:00-9:30 開催場所 熊本県民総合運動公園体育館 受講対象者 2025年度(公財)日本サッカー協会4種登録(予定含む)チームより1名以上(代表者・監督・コーチ等、指導者に限る。)の参加を必須とします。 ※参加者は、「クラブウェルフェアオフィサー」の認定を受け、所属チームの担当者として登録されます。 申込受付 申込期間内に「申込フォーム|10/18_U-12指導者研修会(クラブウェルフェアオフィサー認定講習会)」から申し込みを済ませてください。
|