本文へ移動する

【募集】公認GKレベル1コーチ指導者養成講習会(2025年度:熊本FAコース)


募集

下記の通り、JFA公認GKレベル1コーチ指導者養成講習会(熊本FAコース)を開催いたします。
受講希望の方は、下記内容をご確認いただき、KICK OFFからお申込みをお願い致します。

※受講資格の中には、「ゴールキーパーを指導していること」とありますが、専門でゴールキーパーを指導しているということではなく、チームにゴールキーパーがいれば指導していると言えます。
また、現在チームに携わっていなくても、ゴールキーパー指導に興味がある方も対象です。たくさんの希望者をお待ちしております。

GKレベル1コーチ養成講習会 【熊本FAコース】 募集要項
スケジュール(予定)

GKレベル1コーチ指導者養成講習会(熊本FAコース)
項目 内容
目的 ジュニア年代(12歳以下)のゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、都道府県のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的とする。
主催 公益財団法人 日本サッカー協会(JFA)
主管 一般社団法人熊本県サッカー協会(KFA)
受講資格 下記の全ての条件を満たす者であること
(1)有効なJFA Cライセンス以上を保有していること
(2)ゴールキーパーの指導をしていること
(3)全日程参加できること
定員 15名程度(定員になり次第締め切ります。)
※申込者が8名に満たない場合は、開催を中止になることもございます。予めご了承ください。
開催日時 日 程:2025年11月29日(土)・30日(日)・12月6日(土)・7日(日)
※通い型(全4日)
会場 東海大学熊本キャンパス
チューター ゴールキーパーレベル1チューター
受講料 55,000円

教材について

必須教材は、「サッカー指導教本2024GKコーチ」です。お持ちでない場合は、講習会支払い受付開始後から講習会の10日間前までに教材を注文(https://www.jfa.jp/coach/books.html)して必ずご持参ください。
サッカー指導教本2024GKコーチ 金額6,600円(税込) 送料は別途。
JFA KICK OFF システムにログイン-指導者を選択-講習会・研修会申込みを選択-技能区分「サッカー指導者」を選択・
講習会・研修会番号「000R10004030」を入力し検索-「【教本販売】JFA サッカー指導教本2024GK コーチ」を選択し、
画面に沿って申込みください。

申込方法 日本サッカー協会KICKOFFよりお申込みとなります。詳しい申込方法は、下記に記載しております。
申込時に顔写真をデータにてアップロードしていただきます。申込前にご準備ください。
申込締切

受講希望者は、KICKOFF(https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login)よりお申し込みください。
申込時に顔写真をデータにてアップロードしていただきます。申込前にご準備ください。
申込締切日:2025 年10 月31 日(金)
支払い期限:2025 年11 月14 日(金)
※支払い手続きは、申込締切日以降、KICK OFF にて行えます。但し、申込締切日以前に定員に達した場合は、募集を終了いたします。

その他 ・当協会では傷害保険をかけておりません。各自の責任において加入してください。
・講習会に必要な筆記用具、運動用具(スパイク・シューズ・練習着)、GK グローブ、昼食・飲料水は各自ご持参ください。
・実技がございますので、体調を整えて受講して下さい。尚、怪我等で実技のできない方は受付できません。期間中の欠席
は、理由の如何を問わず再履修となります。受講料の返金はございません。
・認定方法は、筆記試験・技能の総合判定とします。

指導者に関するKICK_OFFサイトの利用者マニュアルを下記からご覧いただけます。
お電話の前に一度、ご確認をお願い致します。

指導者マニュアル

サッカー・フットサル指導者養成講習会受講申込方法

1.(公財)日本サッカー協会 「JFA ID」の取得

初めに日本サッカー協会 JFA IDを取得します。JFA IDの取得は、下記URLまたはバナーをクリックください。
150402_kickoff_banner.jpg
https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login

2.上記URLまたはバナーをクリックすると次の画面になりますので、
  JFA_IDをお持ちの方は青枠からログイン→下記3へすすむ
  お持ちでない方は赤枠のボタンをクリックし、登録を行ってください。
  [>新規JFA ID登録の流れはこちらから]にて詳細を確認いただけます。

登録方法がわからない場合は、下記窓口までお問合せください。

「お問い合わせ窓口」
JFA登録サービスデスク(平日 11:00~16:00 ※土祝日除く)

電話番号:050-2018-1990
Eメール:jentry_servicedesk@jfa.or.jp

kickofflogin.png

3.指導者資格取得講習会受講申込(JFA ID取得後)

上記手順で登録いただきましたら、再度、「JFA ID」のサイト(上記URLまたは赤色バナー)にいき上記画像の青枠にご自身のIDとパスワードを入力し、ログインしてください。
クリックすると画面が変わりますので、左側にあるメニューの中の緑枠内の「指導者:講習会・研修会申込み」をクリックしてください。
下の画面が出てきたら「技能区分:サッカー指導者」・「主催協会:熊本県サッカー協会」を選択し「検索」をクリックして選んでください。

講習会の申込み画面に変わりますので、次の流れで申し込んでください。

coach04.png

≪申請の流れ≫
1.講習会検索→2.参加希望講習会選択→3.内容確認→4.受講者情報入力
→5.支払い方法選択・支払手続→6.申込状況確認→7.講習会参加
→8.合否通知到着→9.JFA登録費支払(合格者のみ)→10.登録完了

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて