本文へ移動する

【報告】ユース審判活動報告

令和3年1月31日(日)令和2年度県下高校サッカー大会決勝において、2名のユース審判員が活躍をしてくれました。例年同大会の3位決定戦をユース審判員で審判団を組んで試合を運営していましたが、今年度は新型コロナウイルス感染防止の取り組みのために3位決定戦が中止となりました。1年間この大舞台を目標に頑張ってきたユース審判員がいる中で、活躍の場所がなくなるかもしれないということで、大会運営側と審判委員会とで話し合いの結果回ってきたのが、決勝での副審という舞台でした。主審を務める女子国際審判員の小泉朝香氏と一緒に堂々と務めてくれました。

お二人からコメントも頂きました。

副審1 村上太陽さん(九州学院高校3年)

 今回の県新人戦の決勝の割り当てを頂いた時は、高校生の公式戦の決勝というものを体験したことがなかったので、自分で大丈夫なのかととても不安でした。しかし、高校2年生の時、3位決定戦の主審をさせていただいたことを思い出して、「自分ならできる」と言い聞かせて臨みました。そして、同時に2級審判員への昇格を目指すにあたり、この県新人戦の決勝をさせていただくことが貴重な経験だと考え、精一杯試合をさせて頂きました。また、この決勝戦では女子国際審判員の小泉朝香さんと共に審判をさせて頂きました。審判をすることに集中しながら小泉さんがどういう動きをしているかを一番間近で勉強することが出来たのでとても嬉しかったです。この決勝戦という貴重な体験を糧に今後の審判活動を頑張っていきたいと思いました。


副審2 北本大翔さん(鹿本高校2年)

 昨年は3位決定戦のアシスタントレフリーを担当させて頂き、今年も3位決定戦のためにとコロナ禍でなかなか思うように経験を重ねることはできませんでしたが、準備をしてきました。しかし、3位決定戦がなくなったと聞き、悔しい気持ちになっていました。でも、まさかの決勝という大舞台で、経験を積ませて頂いたことは、自分にとって、必ず役に立つとともに、環境を準備して下さった関係者の方々に本当に感謝しています。今回の試合は、決勝というプレッシャーとともに、判断の難しいもので、とてもやりがいを持てました。その中で、集中力、体力、そしてゲーム展開を考え、予測する事など様々な課題が出てきました。今回の経験と今回得たこの課題を克服して、普段の試合に活かしていこうと思います。何度も繰り返しになりますが、この試合を担当させてもらうにあたり、たくさんの人のおかげで担当することができたという事を忘れず、これからも審判活動を頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。

IMG_3863.JPGIMG_3857.JPG

related posts関連記事

archiveアーカイブ

linkリンク

協賛・スポンサーについて