本文へ移動する

【報告】2018熊本県/地域/地区トレセンU-15.14.13

【U-15】JFAアカデミー宇城とのTRM

IMG_2211-1.jpg日時:2月20日(水)18時30分~21時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手18名 
指導者4名 皆本泰希 岩下倫裕 高田琢朗
松崎寛志

「試合結果」
1本目 1-3(40分)
2本目 0-3(40分)
「コメント」
JFA宇城アカデミーU-15と練習試合を行いました。守備に追われる場面が多く、中盤のスペースに縦パスを入れられDFラインを下げられる苦しい展開となりました。後方からビルドアップを試みますが、相手の早い寄せとサポートの質によって、崩しにまで至る場面はあまりありませんでした。国体に向けて、トレーニングとゲームを通じて課題を克服していきます。

【U-15】ポゼッション

日時:12月26日(土) 18時00分~20時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手31名  指導者7名 皆本泰希 岩下倫裕 高田琢郎 村上誠一 髙橋 誉 江上正倫 松崎寛志

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1 4VS4+2S
TR2 5VS5+2S
GM 11VS11
「コメント」
ポゼッションをテーマにトレーニングしました。チームの活動が終わっている選手もおり、できるだけ多くボールに触れ、プレーするようにしました。今後は、来年度の国体に向けて、強化と選考を進めていく予定です。

【U-13】中盤での守備

日時:11月24日(土) 14時00分~16時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手21名  指導者2名 開理祐 田邉景星

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1 3対3+2サーバー
TR2 4対4+GK
GM 8vs8
「コメント」
今回は、「中盤での守備」をテーマにトレーニングを行いました。3対3+2サーバーで、チャレンジ&カバーの徹底を行ない、4対4+GKでは、4人で2ラインを作り、狙いを持ってボールを奪う事を働きかけました。ゲームでは、徐々に相手やボール状況を見ながらポジションを取り、狙いを持ってボールを奪う場面が増えていきました。

【U-14】ポゼッション

日時:11月24日(土)16時00分~18時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手16名 
指導者3名 堺純 横山純一郎 江上正倫

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1 4VS4+1F+2S
TR2 5VS5+2S(6ゴール)
GAME 5VS5+GK
「コメント」
今回は効果的な前進をねらった「ポゼッション」をテーマにトレーニングを行いました。4VS4+1F+2Sでは、前方の味方や相手、スペースを見ておくことや身体の向きを徹底指導し、素早く正確にボールを運べるような有効な視野とスペースの確保について働きかけました。最後のゲームでは、お互いを見ながら重ならないようなポジショニングを取ってプレーすることで、相手の厳しいプレッシャーの中でも効果的に相手陣内までボールを運ぶ場面が増えてきました。

【U-15】守備

IMG_2078-1.jpg日時:11月24日(土)18時00分~20時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手23名 
皆本泰希 岩下倫裕 江上正倫 松崎寛志

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4VS4+2S
GAME 9VS9
「コメント」
12月1,2日に行われる九州トレセンマッチに向けて、守備の確認とゲームを中心にトレーニングしました。ゲームでは、球際から激しくボールを奪いに行く一方、ボールを失わないようにビルドアップを丁寧に行おうとしました。九州トレセンマッチでは、よい結果が残せるように18名の選手で戦ってきたいと思います。

【U-15】守備

IMG_2067-1.jpg日時:11月14日(水)19時00分~21時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手30名 
指導者5名 皆本泰希 松崎寛志 ほか

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4VS4+2S
TR2  5VS5+2S
GAME 7VS7
「コメント」
JFAアカデミー宇城の宮川氏・墨谷氏にご指導いただきました。W-UPから丁寧に積み上げつつ、選手の意識を喚起しながらトレーニングが進んでいきました。最後のGAMEでは、選手が意欲的にゴールを奪う、ボールを奪うプレーが多く見られ、トレーニングで積み上げたものがプレーとして表れていました。

【U-13】攻撃(フィニッシュ)

日時:10月27日(土) 14時00分~16時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手24名  指導者4名 辰巳禎一 開理祐 山辺雄士 津田展良

「メニュー」
W-UP シュートドリル
TR1 2対1+GK
TR2 3対2+GK
GM 8vs8
「コメント」
シュートドリルでは、四隅に強いシュートを狙うことにトライさせた。TR1やTR2、最後のゲームでは、ゴールを奪うことを意識させてトレーニングを行った。ゴールを意識したファーストタッチからシュートを狙う選手が増えていった。今後もテクニックの質を高めながら、トレーニングを行っていきたい。

【U-14】クロスの攻防

日時:10月27日(土)16時00分~18時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手23名 
指導者5名 池田政秀 堺 純 山田悠介
西村 学 松元祐志

「メニュー」
W-UP ミドルキック
TR1  クロスのドリル
TR2  6vs6+2F+GK
GAME 5vs5+2S+GK
「コメント」
今回は「クロスの攻防」をテーマにトレーニングを行いました。クロスのドリルでFWの入り方やフィニッシュの精度、DFの守備やマークの原則の徹底をおこない、駆け引きについて働きかけをしました。最後のゲームでは、クロスありきではなく、シュートチャンスをうかがいながら、うまくサイドを使って攻撃したり、クロスボールに対してGKと連携した守備をしたりする場面が増えてきました。

【U-15】ビルドアップ~崩し

IMG_2048-1.jpg日時:10月27日(土)18時00分~20時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手32名 
指導者5名 皆本泰希 高田琢郎 村上誠一
江上正倫 松崎寛志

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4VS4+2S
TR2  6VS6+1S
GAME 7VS7
「コメント」
相手の守備の意図を崩すために、体の向きやボールの持ち方、サポートなどを考えながらプレーするように心がけました。徐々に2人、3人と関わりながら崩す場面も見られるようになってきました。

【U-15】ビルドアップ・ポゼッション

IMG_1950-1.jpg日時:9月22日(土)18時30分~20時30分
会場:嘉島総合運動公園多目的競技場
参加者数:選手29名 
指導者6名 皆本泰希 岩下倫裕 村上誠一
江上正倫 松崎寛志 髙橋 誉

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4VS4+2S
TR2  5VS5+1GK
GAME 9VS9
「コメント」
守備の意識を高めつつ、プレッシャーのある中でしっかりとビルドアップし、隙を見て中盤で前進することをトレーニングで要求しました。ゲームでは、プレッシャーのある中で、ゴールを意識したポジショニングや体の向きなどの準備から、意図をもって攻撃をしかけるプレーが見られました。

【U-13】守備(ボールを奪う)

日時:9月22日(土) 14時30分~16時30分
会場:嘉島総合運動公園多目的競技場
参加者数:選手27名  指導者5名 辰巳禎一 行部安洋 田邉景星  山辺雄士 津田展良

「メニュー」
W-UP パス&コントロール(対面)
TR1 2対2
TR2 3対3+2S
GM 5vs5
「コメント」
まず、1対1の守備の部分ではステップワークや体を入れることを意識させながら行った。TR1やTR2では1stDFが、積極的にインターセプトを狙いに行く中で、2ndDFがその時のボール状況に応じたポジションを取りながら奪うチャンスを逃さないことを促した。最後のゲームでは、ボール状に応じてポジションを取りながら、ボールを奪える選手が増えてきた。

【U-14】動きながらのテクニック~プレーエリアを意識して~

日時:9月22日(土) 16時30分~18時30分
会場:嘉島総合運動公園多目的競技場
参加者数:選手23名  指導者3名 堺純 山田悠介 松元祐志

「メニュー」
W-UP 三角パス&コントロール
TR1 3vs3+1F
TR2 4vs4+1F
TR3 6vs6(6ゴール)
GM 8vs8
「コメント」
三角形のパス&コントロールを土台として、ボールがない時に何を観ておくのか、効果的な前進のためにどのような準備をしておくのかを押さえながらトレーニングを実施した。良い準備ができている時にはワンタッチで前方へのクサビのパスが入ったり、コントロールで持ち出して(相手を外して)、前方へのパスが出せたりできるようになってきた。今後は、さらなる高精度を求めて、強固な守備の中での前進ができるように働きかけていきたい。

【U-15】ポゼッション

IMG_1951-1.jpg日時:9月10日(月)19時30分~21時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手37名 
指導者5名 皆本泰希 岩下倫裕 村上誠一
江上正倫 高田 琢朗

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  4VS4+2S
TR2  5VS5+2S 3ゴール
GAME 8VS8
「コメント」
ボールを保持しつつゴールに向かうことを意識してトレーニングしました。パスやコントロールの質・スピードを向上させながら、ボール、相手、仲間、スペースを観ながら、準備を行い関わり続けることを要求しました。守備へのコーチングも行い、インテンシティとクオリティの高いゲームを目指しました。

【U-15】攻撃(崩し)

IMG_1773-1.jpg日時:7月28日(土)18時00分~20時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手24名 
指導者5名 皆本泰希 岩下倫裕 村上誠一
江上正倫 松崎寛志

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1  3VS2
TR2  3VS3+2GK
GAME 6VS6
「コメント」
中盤からゴール前、そしてシュートまでをイメージしてトレーニングを行いました。ゴールを意識する中で、ポジショニングや体の向き、くさびのパスに対するサポートの質などに気を付けながらプレーしました。最後のゲームでは、タイミングの良い抜け出しやサポートによる意図的な崩しも見られるようになりました。

【U-15】ポゼッション

IMG_1594-1.jpg日時:5月26日(土)18時00分~20時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手15名 
     指導者3名 皆本泰希 岩下倫裕 松崎寛志

「メニュー」
W-UP 三角パス 2VS2+1S
TR1  4VS4+2S
TR2  5VS5+2S
GAME 8VS8
「コメント」
前回の練習試合の課題からテーマを設定してトレーニングしました。ボールに対するポジショニングやボールを意識した体の向き、お互いや相手を観ながら関わり続けることへのコーチングを重点的に行いました。最後のゲームでは、意図的に複数が係り合いながらゴールに迫るプレーが見られてきました。11VS11のゲームにつながっていくように、トレーニングを重ねていきたいと思います。

【U-14】良い準備から(マークを外して)動きながらのテクニック

日時:5月26日(土) 16時00分~18時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手16名  指導者2名 山田悠介 行部安洋

「メニュー」
W-UP 三角パス&コントロール
TR1 2vs2+1F
TR2 4vs4+1F+2S
GM 8vs8
「コメント」
本年度になって2回目のトレセン・デーでの活動となった。テクニックの質を追求するべく、「止める」「蹴る」を中心としたテーマでの活動を行った。キックの左右差をなくし、強く、正確に蹴るための安定したコントロール、コントロールやボール状況に応じたサポートの質を働きかけることで、ボールを失わずにゴールに迫る回数が増えるようになった。

【U-13】第2回トレーニング

日時:5月26日(土) 14時00分~16時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手53名  指導者7名 辰巳禎一 行部安洋 堀光晴 開理祐 田邉景星 山辺雄士 津田展良

「メニュー」
W-UP パス&コントロール(対面)
TR1 2対2+1フリーマン
GM 8vs8
「コメント」
2対2+1フリーマンでは、ボール状況を見てどこに関わりを持つのかを判断させながらトレーニングを行った。ゲームでもトレーニングで積み上げた事を意識してトライさせた。うまく関わる事が出来た時は、プレースピードも上がりゲームを進めることができた。

【U-15】練習試合

IMG_1590-1.jpg 日時:5月23日(水)18時30分~20時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手20名 
指導者5名 皆本泰希 岩下倫裕 村上誠一
高田琢郎 松崎寛志

「試合結果」
1本目(40分) 1-2
2本目(40分) 1-2
「コメント」
本年度2回目の活動で、JFAアカデミー宇城U-15と練習試合を行いました。ボールを保持され、守備に回る時間帯が多くありました。奪ったボールをシンプルに運ぼうとしますが、狭い局面に運んだり、成功する確率の低いプレーを選んだりと、簡単に失う場面が多かったです。次回のゲームまでに、今回上がった課題をトレーニングに落とし込んでいきたいと思います。

【U-13】第1回トレーニング

日時:4月28日(土) 15時30分~17時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手58名  指導者7名 辰巳禎一 行部安洋 堀光晴 開理祐 田邉景星 山辺雄士 津田展良

「メニュー」
W-UP パス&コントロール(対面)
TR1 2対1+2対1
GM 8vs8
「コメント」
今年度最初の活動となった。 2対1+2対1では、いつどこにポジションをとるとボールを保持できるのかを判断させながらトレーニングを行った。ゲームでは、観て判断してプレーする事や切り替えを早くすることなどを働きかけ行った。今後は、さらにテクニックの質の追求と個人戦術の積み重ねを意識して活動を行っていきたい。

【U-14】良い準備からの1st-DFの対応

日時:4月28日(土) 17時00分~19時00分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手20名  指導者5名 池田政秀 堺純 西村学 小野寿大 山田悠介

「メニュー」
W-UP1 鬼ごっこ(5vs1)
W-UP2 パス&コントロール
TR1 1vs1
TR2 2vs2
GM 8vs8
「コメント」
新年度になって初めての活動であったが、守備をテーマとして、良い準備から1vs1での対応のトレーニングを行った。はじめは「やられない」「やられたくない」という消極的な守備であったが、徐々に激しい球際での奪い合いが見られるようになり、「相手から奪いきる」といった積極的なボールへのアプローチへと高まりが見られた。1st-DFの状況で2nd.3rd-DFがポジションを取り続けるといった点については今後の課題となった。

【U-15】第1回トレーニング

日時:4月28日(土) 18時30分~20時30分
会場:宇城市立ふれあいスポーツセンター
参加者数:選手8名  指導者3名 皆本泰希 岩下倫裕 村上誠一

「メニュー」
W-UP パス&コントロール
TR1 シュートドリル
TR2 3VS3+1S+1GK
GM 4VS4
「コメント」
今年度初めての活動で、少ない人数でのトレーニングとなりました。チームの活動も多忙になってくる中で、少しでも個の伸長にアプローチできるように指導していきたいと思います。

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて