【報告】9月2022熊本県/ブロック・地区トレセンU-12・U-11
【熊本県トレセンU-11】
- 活動日時・会場
- 9月25日(日)①9時30分~11時00分 ②11時30分〜13時00分
- 八代市八代球技場
- トレーニングメニュー 【テーマ:守備】
-
- W-UP ドジング
- TR-1 3vs3 2サーバー
- GAME 8vs8
- 参加者
- 選手 121名
- 指導者 5名(中嶋・丸尾・山代・河野・太田黒)
【コメント】今回のトレーニングテーマは「守備」。その中で前回のTRでのパス・コントロールの質、プレッシャーがある中でも観ることは継続して積み上げました。守備の原理、原則を確認しながらTRを積み上げ、ゲーム中ではゴールを中心に守備をする事を意識してプレーすることで、自分からアクションを続けることでゴールを守りながらプレーする場面が増えていきました。今後も指導者側からの発信を続けることで選手が質の基準を落とさずに、プレーできるように指導していきたいと思います(報告者:中嶋雄大)
【熊本県トレセンU-12】
- 活動日時・会場
- 9月24日(日)14時30分~16時30分
- くまトヨスポーツパーク(嘉島町総合運動公園)
- トレーニングメニュー【テーマ:テクニック】
- W-UP パス&コントロール
-
- TR-1 4vs2 (2vs1 2vs1)
- TR-2 4vs4 +3S
- GAME 8vs8
- 参加者
- 選手 73名
- 指導者 名(下川・竹下・田上・川部・俣嶋・上村・水本・大野・濱田・野元)
【コメント】今回のトレーニングテーマは「テクニック」。パス・コントロールの質、プレッシャーがある中でも観ることを増やし、狙ってプレーすることを伝え続けていきました。ゲーム中ではゴール方向をより意識してプレーすることを伝え、自分からアクションを続けることでゴールを目指すプレーが増えていきました。指導者側からの発信を続けることで選手が質の基準を落とさずに、プレーできるように指導していきたいと思います。(報告者:下川正生)
【熊本中央ブロックトレセンU-11】
- 活動日時・会場
- 9月21日(水)19時15分~20時45分
- 桜木ふれあいスポーツパーク
- トレーニングメニュー 【テーマ:フィニッシュ】
- W-UP パス&コントロール
-
- TR-1 シュートTR①
- TR-2 シュートTR② 1vs1
- GAME 3vs3+GK シュートゲーム
-
- 参加者
- 選手 33名
- 指導者 3名(下川・中道・田上)
【八代北地区トレセンU-12/U-11】
- 活動日時・会場
- 9月16日(金)19時30分~21時30分
- ふれあいスポーツセンター
- トレーニングメニュー
-
- W-UP パスコン(U-12) スクエアパス(U-11)
- TR-1 2vs2+1F(U-12)4vs1(U-11)
- TR-2 4vs4+2s(U-12)2vs2+1F(U-11)
- GAME 8vs8(U-12)(U-11)
-
- 参加者
- 選手 31名
- 指導者 5名(丸尾、田中 藤山、福田、光永)
- 【コメント】
(U12)受けるタイミング(動き出し)とテクニックに質を追求しました。動きながらのコントロールとパスの質はトレーニングをやる中でかなり向上したように思います。目的のゴールを目指す中で、優先順位を明確する事で、コントロールの位置やパスの質はより向上すると思います。引き続き積み上げていきたいと思います。
(U11)テーマのパス&コントロールの中にどこで受けるのかというところも伝えました。パスを受けるために何を観てどこに行くのかを伝えました。少しずつ理解できてきてパスが繋がるようになりましたが、パスの質をもう少し追求できればよかったと思います。ゴールを目指してプレーすることはよくできており、コントロールも前に置く回数が増えてきました。(報告者:丸尾・田中)
【熊本中央ブロックトレセンU-11】
- 活動日時・会場
- 9月14日(水)19時15分~20時45分
- 桜木ふれあいスポーツパーク
- トレーニングメニュー
-
- W-UP パス&コントロール
- TR-1 4vs2 (2vs1 2vs1)
- TR-2 4vs4 +3S
- GAME 7vs7
-
- 参加者
- 選手 33名
- 指導者 3名(下川・中道・田上)
【県央宇城ブロックトレセンU-12・11】
- 活動日時・会場
- 9月12日(月)19時30分~21時00分
- ふれあいスポーツセンター
- トレーニングメニュー(U-11)
- W-UP パス&コントロール
- TR-1 2vs2 +2S
- TR-2 3vs3 +2S
- GAME 9vs9
- 参加者
- 選手 40名
- 指導者 5名(藤山・日隈・江本・岩下・林)
【コメント】今回のトレーニングテーマは守備でした。TR1では相手にいつよせるのか、よせた味方のカバーはどこに立てばよいのか、とチャレンジ&カバーの部分を徹底しました。TR2では守備が1枚増えるので、ボールの位置と味方の位置を観ながら状況に合わせ守備の立ち位置を意識させました。守備の質が上がったことにより自然と攻撃もそれを打開するため、背後を狙ったりとゴールを意識したプレーが増えたと思います。