本文へ移動する

【報告】9月2023熊本県/地区トレセンU-15・U-14・U-13

【菊阿地区トレセンU-12・U-11】

  • 活動日時・会場
    • 【U-13】9月04日/25日(月)4日 19時30分~21時00分/25日 18時00分~19時30分
    • 【U-14】9月11日/25日(月)19時30分~21時00分
    • フットサルパーク熊本
  • トレーニングメニュー
    • W-UP MP/さまざまなキック
    • TR-1 2vs1/3vs2+2GK
    • TR-2 5vs5
    • GAME 8vs8
  • 参加者
    • U-13:09月04日 28名/25日 21名
    • U-14:09月11日 20名/25日 15名
    • 指導者3名(古閑、原、松岡)

【コメント】

9月から開始の菊阿トレセン。選手の確認をすべく【GAME】をテーマにTRを組み立てました。W-UP/TR-1 でのMP/さまざまなキックでは構成要素を重点的に取り組みTR1の2vs1/3vs2で攻撃面で本質の部分のチェックし、10月のテーマへ向けた課題抽出を行いました。シュートの為の仕掛けやターン、コントロールからの選択肢のあるプレーやOFFには課題がありますが活動をしていく中で変化が見られることを期待しています。2週間に1回の刺激でしかありませんが、各所属チームに戻っても意識して取り組んでもらうことによって更なる成長、更にはチーム内へも良い影響を与えてくれることを期待しながら、引き続きON/OFF the Pitch共に良い習慣を身につけれるよう取り組んでまいります。トレセン活動にご理解を賜り、ご協力頂いている各チームの指導者の皆様、活動へご参加頂きました選手/保護者の皆様、ありがとうございました。来月もどうぞよろしくお願い致します。(報告者:松岡)

【地区トレセン熊本市中学校U-14】前線からの守備

  • 活動日時・会場
    • 9月30日(土)18時00分~20時00分
    • 熊本県フットボールセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP 4VS2
    • TR-1 4VS4+2フリーマン
    • TR-2 8VS8+GK(1WAY)
    • GAME 8VS8+GK
  • 参加者
    • 選手 20名
    • 指導者 5名(水野、黒木、有内、馬渡、上村)

【コメント】

今回は、前線からの守備をテーマに行いました。全体で縦パスのコースや背後のスペースを無くしながら、ボールが出た瞬間にスイッチを入れてボールを奪い行くイメージをW-UPから積み上げていきました。ゲームの中でも意図的に前から奪えることができるようになっていきました。しかし、守備時のバランスが悪い時でも、前線の選手が奪いに行き、相手に簡単に剥がされてしまう場面もありました。いつ・どのような時に奪いに行くとボールを奪えるのかを選手が判断できるようになることを今後のトレーニングでも積み上げていきたいと思います。(報告者:水野)

【県トレセンU-13】TRM vsブレイズ熊本

  • 活動日時・会場
    • 9月23日(土)15時00分~19時00分
    • 熊本県フットボールセンター
  • トレーニングメニュー
    • GAME (TRM vsブレイズ熊本、25分×4本)
  • 参加者
    • 選手 35名
    • 指導者 4名(川部、深山、堀川、田代)

【コメント】

9/23(土)u13トレーニング5回目を開催しました。今回は練習試合、ブレイズ熊本にご協力いただき、25分×4本の試合を実施しました。15時00分よりミーティングを実施し、前回の試合映像を映像で振り返り、ピッチに出ました。迫力のある高い位置からの連動した守備、サイドを起点とした攻撃からクロス、クイックリスタートなどu13トレセンコンセプトで映像やこれまでのトレーニングで確認した事が数多く試合に反映されており、とても良い機会となりました。(報告者:川部)

【地区トレセン熊本市中学校U-13】守備(スライド)

  • 活動日時・会場
    • 9月30日(土)18時00分~20時00分
    • 熊本県フットボールセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP パス&コントロール、2対2
    • TR-1 3対3+1F
    • TR-2 5対5+GK
    • GAME 7対7+GK
  • 参加者
    • 選手 30名
    • 指導者 6名(池田、林、室、江上、村上、竹元)

【コメント】

今回は、守備のスライドをテーマにトレーニングを行いました。W-UPやTR1では、チャレンジ&カバーを意識させて行いました。特に、オフザボールの時にどこを守るのか確認しながら行っていきました。TR-2は3-2の2ラインで行い、その中で縦横のスライドをさせながら、ボールを奪いことを狙いとしました。最後のゲームでは、トレーニングで行ったことが見られ、意図的にボールを奪うことができるようになっていきました。次回の活動でも、選手の能力が向上するようにスタッフ一同頑張ってまいります。(報告者:林)

【県トレセンU-14】TRM vs熊本市中学校トレセンU-14

  • 活動日時・会場
    • 9月23日(土)17時00分~20時00分
    • 熊本県フットボールセンター
  • トレーニングメニュー
    • GAME 11対11(熊本市中学校トレセンU-14)
  • 参加者
    • 選手 24名
    • 指導者 7名(皆本、津田、髙田、小野、長浦、田本、鐘ヶ江)

【コメント】

今回は熊本市中体連トレセンとのマッチを行いました。参加選手は九州トレセン大会メンバー以外の選手を招集しました。攻撃時には、自分達のボールを大切にしながらボールを前進させ相手の隙を見逃さず、背後、ライン間といった攻撃時の優先順位を確認しゲームにのぞみましたまた、バイタルエリアやペナルティエリアでのシュートまでのフィニッシュワークの質やアイディアを要求しました。試合では、前への意識が高くなりすぎで相手のスライドに対しても無理に前に行こうとする場面が見られました。その場で観て判断することを促し攻撃のテンポをいつ上げていくかを共有しました。フィニッシュ時には、全体で攻撃時に押し込む場面があり距離やタイミングを工夫する場面が見られ、その後のゴールに繋がるシーンが多く見られました。来月からは、地区トレセンとも連携を行い選手選考の準備期となります。選手が互いに刺激し合える環境をより良くしていければと思います今回は熊本市中体連トレセンの選手、スタッフの皆様貴重なお時間をありがとうございました。(報告者:皆本)

【地区トレセン熊本市中学校U-14】TRM

  • 活動日時・会場
    • 9月23日(土)17時00分~20時00分
    • 熊本県フットボールセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP ストレッチ
    • TR-1 対面パス
    • GAME 11対11(熊本県トレセンU-14)
  • 参加者
    • 選手 17名
    • 指導者 4名(田代、水野、黒木、馬渡)

【コメント】

今回は、熊本県トレセンU-14とのTRMをさせていただきました。攻撃時は、「積極的・連続的な関りや追い越し」、守備時は「前線から全体で連動してボールを奪いに行く」ことをコンセプトとしました。全体を通して、選手は互いに声を掛け合って、ゲームコンセプトにチャレンジしようとする姿勢が見られました。しかし、高い位置から粘り強くボールを奪いに行き続けること、強度の高い動きを連続することが課題であることが選手も実感できたと思います。次回のトレーニングで改善をしていきたいと思います。(報告者:田代)

【県トレセンU-14】TRM

  • 活動日時・会場
    • 9月4日(月)18時00分~20時40分
    • 宇城市ふれあいスポーツセンター
  • トレーニングメニュー
    • TRM(JFAアカデミー宇城とのマッチ40分×2本、結果:1本目3-0、2本目2-0)
  • 参加者
    • 選手 26名
    • 指導者 5名(皆本、津田、髙田、小野、田本)

【コメント】

今回の活動は、九州トレセン大会に向けてのメンバー選考兼強化試合として、アカデミー宇城Aチームと40分2本の練習試合を行いました。前線からの守備のコンセプトを共有し、またアタッキングサードでのフィニッシュワークの動きを促し試合に臨みました。一本目からアグレッシブにボールを奪う、ゴールを奪うことに選手達はチャレンジしてくれたと思います。課題としては、ボールを奪いにくあまりにできた後方のスペースを認知し、カバーすることやCBのマークの受け渡しなどを明確に行うことがあげられました。攻守において、ゲーム中の様々な情報を収集する力やそれを周囲と共有する発信力を持つことを確認しました。
次回セントラルトレセンでは、今回招集出来なかった選手と九州トレセンメンバー外の選手での活動となります。同じくゲームを予定してますが、県トレセンとして、試合の中での個人への働きかけを行いながら、選手達の思考へ刺激が与えられるように行いたいと思います。今回は週はじめの平日ながら、マッチを行なって頂いたアカデミー宇城様をはじめ、保護者の方、チーム関係者様のご理解の上で有意義な時間となりましたことを心より、感謝申し上げたいと思います。(報告者:皆本)

【地区トレセン熊本市中学校U-15】TRM

  • 活動日時・会場
    • 9月2日(土)14時00分~17時00分
    • 文徳高校グラウンド
  • トレーニングメニュー
    • W-UP ストレッチ
    • TR-1 対面パス
    • GAME 11対11(文徳高校)
  • 参加者
    • 選手 28名
    • 指導者 5名(宮崎、山中、小野、川上、福重)

【コメント】

今回も、文徳高校とのTRMをさせていただきました。「意図的にボールを奪う」ことを今回もテーマに試合を行いました。相手ボール保持者に規制がかかったときは、インターセプトを狙い、ボールを奪える回数が前回より多く、良い守備から良い攻撃につなげることができてきたと思います。次回も高校生とのTRMを予定しています。さらに守備の個人戦術の積み上げができればと思います。(報告者:宮崎)

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて