【報告】7月2024熊本県/ブロック・地区トレセンU-12・U-11
【火の国トレセンリーグU-12】
- 活動日時・会場
- 7月6日(土)9時30分~13時30分
- 八代市球技場
- 参加地区
- 県北、菊阿、熊本中央①②、天草①②、宇城①
【選手コメント】
- 今日の試合は声をかけずにあまり良いプレーが出せなかったので、もう少し声を出して良いプレーができるように頑張りたい。マローラ天草 磯辺勇人
- 今日の試合ではパスを繋げたところもあったが、できていないこともあったので次からのトレセン活動に活かしていきたい。龍ヶ岳SC 田中良磨
- 予想、判断の速さにレベルの差を感じました。今後トレーニングを積んで少しでも近づけるように努力したい。UKI-C.FC 岡崎幸愛
- 様々な地区と試合ができて楽しかった。改善点も見つかったのでトレーニングで取り組んでいきたい。ロアッソ熊本ジュニア 盛島康惺
【八代北トレセンU-12・U-11】
【U-11】
- 活動日時・会場
- 7月19日(金)19時00分~20時30分
- アカデミー宇城
- トレーニングメニュー
- W-UP スクエアー
- TR1 6対3
- TR2 4対4+1F
- GAME 4対4
- 参加者
- 30名
- 指導者名(メイン:田中、俣嶋)
前回と違ったトレーニングメニューを行いました。ルールを理解するのに時間がかかってしまいましたがわかって来るとポジション取りや目的を理解してくれました。強いパスをするためにボールの置く位置やその準備を伝えると意識してくれて変化がありました。TRでは馬場、深さがなくてうまくスペースを使えてませんでしたが、そこを改善するとゲームでもそれができていました。
報告者:田中
【U-12】
- 活動日時・会場
- 7月19日(金)19時00分~20時30分
- アカデミー宇城
- トレーニングメニュー
- W-UP パスコン
- TR1 4対2
- TR2 3対3+1F
- GAME 8対8
- 参加者
- 26名
- 指導者名(メイン:高木、大石)
今回は守備をテーマに行いました。ゴールを守ることを大前提に味方と連動して守備をすることとボールを奪いにいくかとにはたらきかけをおこないました。守備側からしたら今回のTRは数的不利の状況が多く最初は連動することが難しそうでしたが、々に声を掛け合いボールの移動中などに予測してボールを奪えてたので良かったと思います!今後に活かしてほしいと思います。
報告者:高木
【天草地区トレセンU-12・U-11・女子】
- 活動日時・会場
- 7月13日(土)18時30分~20時30分
- 本渡運動公園多目的広場
- トレーニングメニュー
- W-UP スクエアパス
- TR-1 3対3+2フリーマン
- GAME ゲーム
- 参加者
- 選手合計44名(U12:16名、U11:19名、女子9名)
- 指導者6名 松下・川峯・上村・森枝・原田(和)・余宮(里)
7月に完成した人工芝フィールドの本渡運動公園多目的で広場で、初めての活動を行いました。開催時間前は、豪雨で中止の可能性もありましたが、活動中は雨もやみ人工芝の良い環境でトレーニングを行うことができました。
天草BTCでは、両足を使えるようになることを目標に、パス&コントロールを中心にトレーニングしています。
今年は、広く参加者を受け入れており、全体の人数は増えました。1年間、少ない回数ですが天草のスタッフ全員で、選手たちのレベルアップに貢献していきたいと思います。
【熊本中央女子ブロックトレセンU-12・U-11】
- 活動日時・会場
- 7月8日(月)19時00分~20時30分
- 甲佐総合運動公園
- トレーニングメニュー
- W-UP
- TR-1 1対1 2VS2 ボールキープ
- TR-2 2対2+2FM+GK
- GAME ゲーム
- 参加者
- 14名
- 指導者名(舩元:メイン、大石、曽我)
第2回目の熊本中央女子ブロックトレセンを実施しました。14名の選手がトレーニングに参加となり、前回に引き続き攻撃面にフォーカスしテーマ設定します。第2回目はTR1でボールを失わない体の使い方を行い、TR2ではゴール前の崩しを行いました。TR1-TR2では、ポイント整理し伝えることで、選手の判断・プレーを促すよう心掛けました。最後のゲームでは、タイミングよくアクションを起こしボールを前進させる場面や、複数の選手でゴールへ向かう関わりが見れました。今回参加いただいた選手・保護者の皆様ありがとうございました。次回も是非ご参加ください。
報告者:曽我
【八代北トレセンU-12・U-11】
【U-11】
- 活動日時・会場
- 7月5日(金)19時00分~20時30分
- アカデミー宇城
- トレーニングメニュー
- W-UP パスコン
- TR-1 3対3
- TR-2 3対3+1F
- GAME 8対8
- 参加者
- 30名
- 指導者名(メイン:髙木、丸尾)
今回はポゼッションをテーマに行いました。テーマはポゼッションでしたが攻撃はゴールを目指す事。守備はゴールを守りながら連動してボールを奪いに行く事に対して
はたきかけをおこないました。少しずつ攻撃側は広くボール保持しながらゴールを目指す事、守備側は狭く連動してボールを奪う事をチャレンジする姿勢が見れたので良かったです!今後も今回行ったことを自チームでどんどんチャレンジして欲しいと思います。
報告者:髙木
【U-12】
- 活動日時・会場
- 7月5日(金)19時00分~20時30分
- アカデミー宇城
- トレーニングメニュー
- W-UP パスコン
- TR-1 3対3+1F
- TR-2 4対2
- GAME 4対4
- 参加者
- 25名
- 指導者名(メイン:宮川)
テクニック(パスとコントロール)をできるだけ反復させることを目的にトレーニングを行いました。ONでのテクニックを発揮させるためにOFFのサポートポジションを意識させテクニック発揮のための選択肢を確保。これに守備の強度を加えるために、「攻撃は広く、守備は狭く」のキーワードをもとにして、奪いに行くタイミングの共有を整理しながらトレーニングしました。さらにゲームでは配球によりゲームのテンポを確保してボールの場所で全体が関わるポジションを取ることを意識させました。守備の強度が上がったことで一人一人がボールを持つ時間が短くなり目的であるテクニックの反復がある程度できました。今後はこれらの質を追求することが求められます。どちらの足にパスを出すのか、どちらの足を使ってパスをしたほうがいいのかなどを積み上げていくことが期待できます。本日はトレーニング担当させていただきありがとうございました。
報告者:宮川