本文へ移動する

【報告】9月 2024熊本県/地区トレセンU-15・U-14・U-13

【県トレセンU-14】

    • 活動日時・会場
      • 9月21日(土)17時00分~19時50分
      • 熊本県フットボールセンターcosmos
    • トレーニングメニュー
      • ミーティング&選考ゲーム
    • 参加者
      • 選手 29名
      • 指導者 6名(皆本、鐘ヶ江、田本、長浦、津田、村上)

    【コメント】

    今回は、後期熊本県トレセン活動に向けての選考会を実施しました。2チームに分けての試合を15分4本で行いました。ミーティングでは、攻守両面での個の思考を整理し、サッカーの原理原則を理解しながら観る、観ておくから判断しプレーすることの重要性を働きかけました。
    また、1対1で勝ち切ること攻守の切り替えを早くしシームレスに繋がりを生み出すことでより試合の中で主導権を握る状況になることを促し試合にのぞみました。2チームともコーチの熱い指導もあり、モチベーション高く活発にプレーができていました。今回の活動はもちろん、これまでの活動を参考にし10月からの後期トレセン活動につなげいきます。また随時地区からの推薦選手を受け入れながら選手の入れ替えも行う予定です。より多くの選手への刺激を作れればと思っています。
    各チーム、保護者の皆様今回も選手の派遣ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。 (報告者:皆本)

    【県トレセンU-13】高い位置からの守備

      • 活動日時・会場
        • 9月21日(土)17時30分~20時00分
        • 熊本県フットボールセンターcosmos
      • トレーニングメニュー
        • トレーニング&紅白戦※TC大会メンバー選考会、後期活動メンバー選考会
        • W-up 体づくり、鬼ごっこ
        • Tr1 4vs2
        • GAME 11vs11
      • 参加者
        • 選手 39名
        • 指導者 4名(深山、田上、田代、飯野)

      【コメント】

      今回は、後期熊本県トレセン活動に向けての選考会を実施しました。2チームに分けての試合を15分4本で行いました。
      ミーティングでは、攻守両面での個の思考を整理し、サッカーの原理原則を理解しながら観る、観ておくから判断しプレーすることの重要性を働きかけました。また、1対1で勝ち切ること攻守の切り替えを早くしシームレスに繋がりを生み出すことでより試合の中で主導権を握る状況になることを促し試合にのぞみました。2チームともコーチの熱い指導もあり、モチベーション高く活発にプレーができていました。今回の活動はもちろん、これまでの活動を参考にし10月からの後期トレセン活動につなげいきます。また随時地区からの推薦選手を受け入れながら選手の入れ替えも行う予定です。より多くの選手への刺激を作れればと思っています。
      各チーム、保護者の皆様今回も選手の派遣ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
      (報告者:深山)

      【県トレセンU-13】TRMvs熊本市トレセンU-13

        • 活動日時・会場
          • 9月1日(日)17時00分~20時00分
          • 東海大学松前記念サッカー場
        • トレーニングメニュー
          • TRM vs熊本市トレセンU-13
        • 参加者
          • 選手 39名
          • 指導者 7名(深山、井川、川部、立石、田代、堀川、飯野)

        【コメント】

        熊本県トレセンとして初めてゲームを行った。目的としては10月に行われるトレセン大会のメンバー選考、トレーニングで行っていたビルドアップからフィニッシュの形、守備では原理原則を理解しながらグループで意図的に奪いに行くことをテーマとし行った。試合前に映像を用いながらミーティングを行い選手全員が同じ絵を描いてピッチに入れたことはよかった。
        課題としては攻撃時に幅を上手く使えず、狭いエリアに進入してしまい奪われる回数が多かった。スペースの理解と幅と深さをうまく使えるように次の活動時までに整理したい。(報告者:深山)

        【地区トレセンU-13熊本市中学校】

          • 活動日時・会場
            • 9月7日(土)18時00分~20時00分
            • 熊本県フットボールセンター
          • トレーニングメニュー
            • W-UP パス&コントロール(対面)
            • TR1 1VS1
            • TR2 3VS3+ターゲット
            • GAME 7VS7+GK
          • 参加者
            • 選手 27名
            • 指導者 8名(田代颯斗、水野瑛仁、山中拓哉、黒木翔平、出口貫太、津田展良)

          【コメント】

          今回の活動は、クーバーコーチングの山形氏と山邊氏によるトレーニングでした。パスをテーマに活動を行い、動きだすタイミングや観ることの質を高めることができました。また、最後のGAMEでは、攻撃の優先順位を意識して、縦パスを狙う場面が多く見られました。今回学んだことを自チームでのトレーニングでも是非継続して欲しいと思います。(報告者:田代)

          【地区トレセンU-14熊本市中学校】中央突破

          • 活動日時・会場
            • 9月7日(土)18時00分~20時00分
            • 熊本県フットボールセンター
          • トレーニングメニュー
            • W-UP パス&コントロール(四角形)
            • TR1 5VS2
            • TR2 4VS4+GK
            • GAME 8VS8+GK
          • 参加者
            • 選手 35名
            • 指導者 10名(林大智、池田政秀、室謙一、竹元政敬、村上尚平、江上正倫、福重拓也、小野純、瀧本駿大朗、上村直)

          【コメント】

          今回の活動は、中央突破をテーマにトレーニングを行っていきました。W-UPでは、様々な突破を意識させるためのパス&コントロールを行い、それをTR1やTR2でも意識させて、ゴールを目指すことを促していきました。スピードアップのタイミングがだんだん共有でき、ゴールを奪う場面も増えていきました。最後のゲームでは、ビルドアップがうまくいかずに、相手ゴール前までボールを運べなかったので、ゴールを奪う場面が少なかったです。次回の活動もさらによりよいものになるようにスタッフ一同、努めてまいります。(報告者:林)

          related posts関連記事

          archiveアーカイブ

          category種別

          linkリンク

          協賛・スポンサーについて