【報告】2025 KYFAトレセンマッチ女子U-12
先日開催されました、2025 KYFAトレセンマッチ女子U-12に熊本県選抜選手が出場しましたので、下記にご報告致します。 |
【2025 KYFAトレセンマッチ女子U-12】
- 日時・会場
- 10月4日(土)、5日(日)
- 新富町フットボールセンター
- 参加者
- 選手 16名
- 指導者 4名(野元、桑原、守川、石井)
- 結果(2日間とも総当たり)
- 1日目:1試合目 vs 大分 2-3(前半2-1後半0-2)/2試合目 vs 佐賀 1-0(前半0-0後半1-0)/3試合目 vs 鹿児島 1-5(前半1-3後半0-2)
2日目:1試合目 vs 福岡 1-0(前半0-0後半1-0)/2試合目 vs 長崎 1-1(前半0-0後半1-1)/3試合目 vs 沖縄 2-0(前半0-0後半2-0)/4試合目 vs 宮崎 0-0(前半0-0後半0-0)
- 1日目:1試合目 vs 大分 2-3(前半2-1後半0-2)/2試合目 vs 佐賀 1-0(前半0-0後半1-0)/3試合目 vs 鹿児島 1-5(前半1-3後半0-2)
「コメント」
2025 KYFAトレセンマッチ女子U-12が宮崎県の新富町フットボールセンターで開催されました。
熊本県の代表として、ピッチ内・ピッチ外の部分で責任を持って行動し実りある2日間にしようと話し、活動しました。「守備の強度」を試合中通して高いレベルの中で選手は意識しながらプレーする事が出来ていました。ボールが無い時間に準備を怠ってしまい失点した場面もありましたが、仲間とコミュニケーションを取りながら協力しボールを奪う事が出来ていました。暑い中での活動でしたが、体調不良者もおらず2日間良い経験が出来ました。この経験を普段のチーム活動、そしてトレセン活動にも繋げてもらいたいです。
選手を輩出いただきましたチーム関係者の皆様、送迎応援等ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。