本文へ移動する

第300回 お世話になりました。

6月7日の熊本県サッカー協会の定時総会で私は会長としての定年を迎え、新しい会長には田川憲生氏(現ホテル日航熊本代表取締役会長・熊本商工会議所会頭)をお迎えした。2007(平成19)年6月に熊本県サッカー協会の会長に就任から8年、私はハンドボールの女子の指導を皮切りに、1997年熊本での男子ハンドボール世界選手権大会の招致に関わり、その後、熊本県体育協会の副会長として、2順目の国体の全種目の強化を担当した。そして、サッカーと言う競技の新天地が始まった。サッカーはズブの素人の私だったが、協会の皆さんの熱い輪の中に飛び込む感じで、受け入れていただいた。ロアッソ熊本が2年目のシーズンを迎え、JFA(日本サッカー協会)アカデミー熊本宇城の創設段階だったが、紆余曲折を経て今春、7期生を迎え入れた。また今年から、なでしこチャレンジリーグに益城ルネサンス熊本が健闘中。関係者のご努力に敬意を表したい。

300.JPG

お気づきだと思うが「Old Dreamerの戯言」のこのブログ、今回で300回を数えた。始まりは2008年2月2日、タイトルは「ベルギー代表チームの視察」だった。当時、県協会のメンバーで現在、JFAグラスルーツ推進部の福田哲郎氏と話している中で『井会長、いろいろな体験目線でブログをお書きになりませんか』と薦められた。私も県協会のメンバーの熱さを感じながらも、あまり、それ一本ではなく、ゆとりを持って取り組むことが大切と感じていた時で『それじゃ書いてみますか、ただ、サッカーいやスポーツばかりではなく、音楽や、映画、話題の書物、そして一寸気障(きざ~気取る)に熊本に吹く四季の風あたりを綴ってみたい』と、始めたもの。以来、7年余りで300回に達した。その間、サッカー以外の方にも読んでいただき、いろいろなご意見、感想もいただいたし、サッカーNOWも伝えられた。何よりサッカー関係者に"忙中閑あり"の必要性を感じて貰えたのであれば幸い。長い間、お付き合いいただき感謝したい。

今年、私は幾つかの役職を退かせていただいている。3月に13年間務めたテレビ熊本の番組審議委員。5月には2期4年間の高校の同窓会長。そして、今回のサッカー協会長。さらに、今年で4期8年の熊本市体育協会長も年度末で辞任を申し出ている。中には定年もあるが、自分で期限を設定しているものが多い。今年、77歳の喜寿、退き時だと思う次第。その中では幸い引責辞任はなかった。役職を退くということについて少し考え方を述べてみたい。組織では「人が変わり、新しい風が吹くことが大切」。よく聞く言葉に"余人を以って代え難し"つまり、貴方が適任で他に代わる人はいないという言葉。これを好んで口にする人は、ある面では自分もそう思い込む傾向が強い。考え違いしては困る、"沢山居るんですよ、貴方に代われる人は"。組織は人が長く関わると澱むもの、つまりマンネリ化。そこには進歩の芽は育たず、自己保身の悪しき澱みが拡がる。指導者の場合は、対象となる選手のほかに、後進指導者の育成の大きな役目もある。それから、現状があまり好ましく進んでない場合。思い切ってトップが代わるのも選択肢としてはある。つまり、自分が所属する環境に感謝して、大切に想うのなら居心地の良さにいつまでも身を委ねるのは如何なものだろうと思う訳。しかし、それは各々の考え方、人生観であれば余計な口出は野暮なことかも知れない。

去る日。若手の後輩と一杯飲んだ。T君『会長、永い間お疲れさまでした』。私『ありがとう、君にもいろいろお世話になった』。T『会長~』。私『一寸待ってくれ、その会長はもうやめて欲しい、先の県協会の会でも申し上げたが、これからは「井さん」つまり、さん付けで呼んで貰いたい』。T『分かりました、ところで退いたとこには顔出しが少ないように聞いていますが、それは井さんの美学ですか?』。私『美学?その言葉は私が一番嫌いな言葉、綴ってきた文にも一度も使ってないはずだが』。T『哲学ですか?』。私『哲学?そんな固いものじゃない、そんなに勉強もしてないよ』。T『それじゃ何ですか』。私『強いて言えば"こだわり"かな』。~確かに、オムロンにも、県体育協会にも、スペシャル・オリンピックスにも以後は顔出しは少ない。多分この後は高校の同窓会にも、サッカー協会にも必要最小限の顔出しに止めたいと思っている。こだわりと言うか癖かも知れない。

T『井さんは結構古めかしい部分がありますが、辞世の句でもあるんじゃないですか』。私『辞世?もう少し生きさせてよ、ただ心境的には引用したいものはある』。T『聞かせて下さい』。私『笑うなよ!"散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ"』。T『聞いたことがありますね』。私『そう、細川家ゆかりのガラシャ夫人の辞世の句~花も、人も散り時が大切、という句だが』。T『井さん、そりゃ無茶苦茶恰好つけすぎじゃないですか』。私『そうだな、そんな気もするな~戯れ(たわむれ)、戯れ、ほら、このブログのタイトルも"Old Dreamerの戯言"だろう。だが、一寸古典的過ぎたか、それじゃ趣向を変えて、今の心境にマッチした曲、先日、友人から教えてもらったものだが、'N Syncという若いグループの"Bye Bye Bye"テンポも軽やか。ただし、PVは陳腐、メロディーだけはお薦め』。

そして、6月8日、FIFA女子ワールドカップ1次リーグで、なでしこジャパン、スイスを破り好スタート、頑張れニッポン! それでは皆さん長い間お世話になりました。  "Bye Bye Bye"

related posts関連記事

archiveアーカイブ

linkリンク

協賛・スポンサーについて