【終了】2015熊本県女子サッカースクール兼トレーニングセンター
熊本県における女子サッカー選手の強化並びに底辺拡大を目的とした活動を実施します。
より多くの女子サッカー選手が集い、互いに刺激を与え合い、そして繋がり、より高い目標に向かってチャレンジする選手、及び熊本を元気にする人材の育成を推進します。
初心者でも経験者でも、参加者に合った指導を行います。
参加希望の方は、下記申込フォームからお申込みください。
また最初の練習参加の際に正式な申込書にご記入いただき、ご提出ください。
5月以降のスケジュールは、こちらまたは下記関連記事のページからご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
コンセプト | 競技力の向上と底辺拡大を図ると共に、【規律の遵守】、【自主自立の行動】、【素直な取組み】をコンセプトとした育成に取り組みます。 |
期日 | 平成27年4月~平成28年3月(月1~2回) ■第1回4月25日(土) 熊本県民総合運動公園 補助競技場 (小学生) 9時30分-11時30分 (中学生) 13時-16時 ■第2回5月9日(土) 熊本県民総合運動公園 スポーツ広場 (小学生・中学生) 9時-11時30分 ※今後の日程については随時アップします |
会場 | 肥後銀行グラウンド(菊陽町)、 菊陽杉並木公園スポーツ広場(菊陽町) 他 |
指導者 | (一社)熊本県サッカー協会女子委員会トレセンスタッフ (公財)日本サッカー協会公認指導者資格保持者(C級以上)) |
参加資格 | 1)2015年4月1日以降の新学年において、小学4年生~中学3年 生で、健康で参加に意欲的な女子であること 2)サッカーを通し、より高い目標にチェレンジする意欲のある者。 3)保護者及びチーム代表者又は監督の承諾を受けた者。 4)本事業で加入するスポーツ傷害保険に加入すること。 |
参加料 | 年間 小学生・中学生: 3,000円 ※封筒に氏名を記入しご持参下さい。途中参加の場合も同額です。 ※スポーツ傷害保険込みです。 |
申込方法 | 上記、参加申込フォームより入力 |
連絡先 | 熊本県女子サッカースクール兼トレーニングセンター事務局 担当)河野泰広 TEL 090-8464-0745 |