本文へ移動する

【報告】10月 2020熊本県/ブロック/地区トレセンU-12・U-11

【県央宇城ブロックトレセン|U-12・11】

守備

  • 活動日時・会場
    • 10月27日(火) 19時30分~21時00分
    • 宇城市立ふれあいスポーツセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP 対面パス+対面1vs1
    • TR1  2VS2+2S
    • TR2  3VS3+2S
    • GM   8VS8
  • 参加者
    • 選手41名(U-12:21名・U-11:20名) 
    • 指導者・3名(宮川真一、松岡仁司、江本大我)

「コメント」

本日は、守備の質の向上を目的として行いました。寄せる早さであったり、寄せた後も足を出すのではなくボールが離れたタイミングで体を入れる等の1VS1の部分から、2vs2、3vs3と人数を増やして危険なところを守りながら守備にいくことを意識させました。ゲームでも守備の質を高めたため、攻撃の質も高くなり良い環境でのトレーニングができたと思います。

【菊阿ブロックトレセン|U-11】

ボールフィーリング

  • 活動日時・会場
    • 10月26日(月) 18時00分~19時30分
    • フットサルパーク熊本
  • トレーニングメニュー
    • W-UP MP+3色オニごっこ
    • TR1  1vs1(ボールキープ)
    • TR2  1vs1(2ゲート通過)
    • GM
  • 参加者
    • 選手U-11・27名 
    • 指導者・3名(松岡卓・水田祐輔・東浩輝)

「コメント」

本日は、5年生のTRとなります。目の前の相手に簡単に負けないという部分にフォーカスして行いました。攻撃は、1vs1で「ボールを失わないようにゴールに運ぶ」守備は「ゴールを守りながらボールを奪う」というサッカーで一番大切な部分を求め、厳しい中でも正確にボールを扱えるよう行いました。始めは、簡単にボールを失うことが多かったが、徐々に厳しい中でもゴールを奪えるようになりました。また次回の参加をお待ちしております。

Attachment-1.jpeg

【熊本中央ブロックトレセン|U-11】

数的不利の守備

  • 活動日時・会場
    • 10月25日(日) 18時30分~20時00分
    • 東海大星翔高校松前記念サッカー場
  • トレーニングメニュー
    • W-UP パス&コントロール、スローイン
    • TR1  2VS2+フリーマン
    • TR2  3VS2+GK(スローインからスタート
    • GM  8VS8
  • 参加者
    • 選手U-11・27名 
    • 指導者・3名(川部・北澤・田上)

「コメント」

選考会後、2回目のU11活動が出来ました。前回の守備テーマを発展させ、数的不利の守備を実施しました。また、げーむでスローインが課題と感じたので、スローインからスタートしたりオーガナイズを工夫しました。積み上げながら練習を行うことが出来ました。

【菊阿ブロックトレセン|U-12】

パス&コントロール

  • 活動日時・会場
    • 10月19日(月) 18時00分~19時30分
    • フットサルパーク熊本
  • トレーニングメニュー
    • W-UP MP+対面パス&コントロール
    • TR1  2VS1+2VS1
    • GM
  • 参加者
    • 選手U-11・24名 
    • 指導者・2名(松岡卓・水田祐輔)

「コメント」

本日は、6年生のTRとなります。止める・観る・蹴るのクオリティーの向上をテーマに行いました。まずは基礎となる「止める・蹴る」をゆっくりとした動作から行いました。それをベースに相手がいる中で観て判断することを加え、守備の強度が上がると始めはミスをする回数が多かったが、徐々に判断がよくなり失う回数が減ってきました。ボールに連続して関わる事の回数をより多く出来るように今後も取り組んでいきたいと思います。また、次回の参加お待ちしております。

Jr ②.JPGJr ①.JPG

【熊本中央ブロックトレセン|U-12】

GKを含んだビルドアップ

  • 活動日時・会場
    • 10月18日(日) 18時30分~20時00分
    • 東海大星翔高校松前記念サッカー場
  • トレーニングメニュー
    • W-UP パス&コントロール 4VS2
    • TR1  3VS3+2サーバー
    • TR2  8VS7+GK
    • GM  8VS8
  • 参加者
    • 選手U-12・20名 
    • 指導者・3名(川部・北澤・田上)

「コメント」

前回の積み上げをしたく、前回と同じメニューで実施いたしました。前回よりもできることが増えて積み上がりを感じました。

【熊本中央ブロックトレセン|U-11】

守備、個人戦術~グループ戦術

  • 活動日時・会場
    • 10月11日(日) 18時30分~20時00分
    • 東海大星翔高校松前記念サッカー場
  • トレーニングメニュー
    • W-UP 1VS1+2サーバー
    • TR1  2VS2+2サーバー
    • TR2  5VS5+GK
    • GM  8VS8
  • 参加者
    • 選手U-11・30名 
    • 指導者・5名(川部・北澤・竹田・田上・曽我)

「コメント」

選考会後、初回のU11活動が出来ました。

初回のトレーニングで選手の特徴もまだ把握できていないため、守備をテーマに練習しました。個人戦術から最後はグループ戦術まで積み上げながら練習を行うことが出来ました。

【菊阿ブロックトレセン|U-11】

パス&コントロール

  • 活動日時・会場
    • 10月12日(月) 18時00分~19時30分
    • フットサルパーク熊本
  • トレーニングメニュー
    • W-UP MP+対面パス&コントロール
    • TR1  2VS1+2VS1
    • GM
  • 参加者
    • 選手U-11・25名 
    • 指導者・2名(松岡卓・水田祐輔)

「コメント」

本日は、5年生のTRとなります。止める・観る・蹴るのクオリティーの向上をテーマに行いました。まずは基礎となる「止める・蹴る」をゆっくりとした動作から行いました。それをベースに相手がいる中で観て判断することを加えると始めはミスをする回数が多かったが、徐々に判断がよくなり失う回数が減ってきました。また、次回の参加お待ちしております。

IMG_6803.JPGIMG_6802.JPG

【天草ブロックトレセン|U-12・U-11】

ボールを奪う

  • 活動日時・会場
    • 10月10日(土) 18時30分~20時30分
    • 天草市錦島グラウンド
  • トレーニングメニュー
    • W-UP パス&コントロール・1対1
    • TR1  3対3+サーバー
    • TR2  4対4+GK
    • GM  7対7+GK 
  • 参加者
    • 選手U-12 17名
    • 選手U-11 19名
    • 指導者 6名(松下涼太・亀子淳一・濱本一人・益田俊郎・川峯慎吾・笹嶋龍馬)

「コメント」

「ボールを奪う」をテーマに、マークの原則、チャレンジの優先順位をトレーニングを通して伝えました。今回のトレーニングで、すぐにできるようにはなりませんが、これからのチーム活動やサッカーの試合を観戦するときなど、意識してもらえればと思います。
11月は11月28日(土)@松島アロマでの開催となります。

【熊本中央ブロックトレセン|U-12】

GKを含めたビルドアップ

  • 活動日時・会場
    • 10月4日(日) 18時30分~20時00分
    • 東海大星翔高校松前記念サッカー場
  • トレーニングメニュー
    • W-UP 3VS1
    • TR1  3VS2+ターゲット(コーンゴール突破)
    • TR2  8VS7ライン突破
    • GM  8VS8
  • 参加者
    • 選手U-12・19名 
    • 指導者・4名(川部・北澤・木下・田上)

「コメント」

コロナの影響でなかなか開講できなかったU12ですが、所属チームの指導者のご理解のもと、ようやく初回のU12の活動が出来ました。日曜日の開催ということも影響し、参加者が少なかったですが、最初から最後までTRテーマを意識して活動が出来ました。

【八代北地区トレセン|U-12・U-11】

ポゼッション

  • 活動日時・会場
    • 10月9日(金) 19時30分~21時00分
    • 宇城市立ふれあいスポーツセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP パス&コントロール(三角形)
    • TR1 3VS1
    • TR2 4VS4+サーバー(4ゴール)
    • GM  5VS5+GK
  • 参加者
    • U-12・11名
    • U-11・9名
    • 指導者・3名(丸尾訓照・山本奨・田中尚樹)

【コメント】

今回のテーマは、「ポゼッション」でした。まず、トライアングルパスで正確に遠い足につけること、次にコントロールしたらインフォメーションを出し、そのタイミングでサポートに入ることを意識付けしました。トレーニングを進めるにあたり、上手くいかないときは、デモンストレーションにて見せることで、選手には分かりやすくしました。TR2GAMEでは、観るものも関わりも多くなり、ポゼッションすることが目的にならないように、常にゴールを意識するように働きかけることで活性化してきたので、その中で簡単にボールロストしないように、TRで積み上げてきたことを要求しました。目的がはっきりしたことで、サポートの位置もファーストタッチといったテクニックの部分も意識的にゴールを狙っていたので良かったと思います。トレーニングを通して、オンとオフの関わり方にも触れたら、もっと変化が出てくるかと思いました。子供たちは、積極的にTRに取り組んでいたので、もっと沢山失敗と成功をしてもらえればと思います。
(報告者:吉原昇兵)

※次回の八代北トレセン実施日は11月6日となります。
IMG_1212.jpegIMG_1214 (2).jpeg

【菊阿ブロックトレセン|U-12】

ポゼッション

  • 活動日時・会場
    • 10月5日(月) 18時00分~19時30分
    • フットサルパーク熊本
  • トレーニングメニュー
    • W-UP MP+対面パス&コントロール
    • TR1  2VS1+2VS1
    • GM
  • 参加者
    • 選手U-12・16名 
    • 指導者・3名(松岡卓・上村浩徳・森谷凌)

「コメント」

本日は、6年生が初回となります。TRやGMでは、パスコースになり続けることや相手を観て判断するといった部分の追求をしました。これをベースに今後色んなことを積み上げていきたいと思います。

IMG_6810.JPGIMG_6809.JPG

【八代北地区トレセン|U-12・U-11】

守備(ボールを奪う)

  • 活動日時・会場
    • 10月2日(金) 19時30分~21時00分
    • 宇城市立ふれあいスポーツセンター
  • トレーニングメニュー
    • W-UP 1VS1
    • TR1  3VS3+サーバー(ラインゴール)
    • TR2  2VS2+2VS2+GK
    • GM
  • 参加者
    • 選手U-12・9名 
    • 選手U-11・10名
    • 指導者・4名(宮川真一・松岡仁司・丸尾訓照・田中尚樹)

「コメント」

本日は守備(ボールを奪う)をテーマにトレーニングを行いました。ボールを奪いに行けて、裏も取られないポジションを取るために何を見ればいいのかを伝えました。
いいポジションを取った中で、いつ・どのようにボールを奪いにいき、どこまで体を寄せるのかというところも具体的に伝えました。まだボールに視線集中していて相手を見れていない場面が多く見られました。
(報告者:吉原昇兵)

※次回の八代北トレセン実施日は10月9日となります。
IMG_1026.jpgIMG_1025.jpg

related posts関連記事

archiveアーカイブ

category種別

linkリンク

協賛・スポンサーについて