【報告】3x3FOOTBALLクリニック
「参加者」 U-7・38名、 U-8・33名、 U-9・66名、 U-10・61名、 U-11・49名、 U-12・48名、 合計295名
6名のプロサッカー選手をゲストに迎え、子ども達のキラキラした目がとても印象的でした。プロのプレーを間近で見て、感じ、それが新年のフレッシュな気持ちと重なって、夢・目標を改めて見つめ直す貴重な機会になったと思います。たくさんのご参加ありがとうございました。素晴らしいクリニックになりましたので、来年もぜひ企画したいと思います。またご参加ください。(三角将行:クリニック運営者)
3x3FOOTBALL クリニックを開催いたします。
多くの選手・チームの皆様にご参加いただければ幸いです。
項目 | 内容 |
---|---|
内容 |
熊本県出身のJリーガーをゲストに呼び、3x3FOOTBALLで大切なテクニックのトレーニングを行います。 各ブースにゲストが参加し、実際に子どもたちにプレーを見せながら一緒にトレーニングを進めていきます。 |
開催日時 対象 |
2023年1月4日(水) ① 17時00分~18時30分 (受付:16時30分) 小学校1年生、2年生、3年生 定員:合計200名 ② 19時00分~20時30分 (受付:18時30分) 小学校4年生、5年生、6年生 定員:合計200名 |
会場 | COSOMOS(熊本県フットボールセンター) *駐車場には限りがあります出来る限り乗合せでお越しください |
参加資格 |
|
参加料 | 1,000円/1名 *当日受付時にお支払いください |
申込期間 | 12月7日(水)~12月31日(土) |
申込方法 | 下記フォームよりお申し込みください。 ・参加者は、先着順に決定し、定員になり次第締め切ります。 【参加者・来場されるご家族様へのお願い】 |印刷後、用紙記入による提出の方 新型コロナウイルス感染症予防対策と対応について |
ゲスト |
坂本広大 生年月日 1995/09/20 満田誠 生年月日 1999/07/20 坂本一彩 生年月日2003/8/26 坂井駿也 生年月日 2004/4/16 安達秀都 生年月日 2004/7/15 宮嵜海斗 生年月日 2000/11/29 |
連絡先 |
(一社)熊本県サッカー協会 3×3FOOTBALL 事務局 三角・中山 Eメール sorriso714@yahoo.co.jp 090-5744-6490(中山) |
この事業は、JFAの企画提案制度の対象事業として開催します。当協会の「全国で有数のサッカー王国を目指す」中期目標実現のため下記4つの事業に取り組みます。
- 3x3FOOTBALL ジュニア大会:小学校低学年を対象としたワンデー大会
- 3x3FOOTBALL クリニック:小学生低学年を対象としたクリニック
- 3x3FOOTBALL 卒業記念大会:高校3年生を対象としたワンダー大会
- 3x3FOOTBALL 体験イベント:短い時間で体験できるイベント
単発のイベントではなく、普及・育成を目的としたイベントや大会を実施。サッカーを活性化させるために継続していく。
サッカーは、ボールと場所さえあれば自由に楽しめるスポーツであり、キッズからシニアまで誰もが、仲間たちとボールを蹴る楽しさを共有できる環境創出を目指していく。この事業を通して、県内に広く、身近で手軽に、サッカーを仲間たちと楽しめる環境「3×3FOOTBALL」を創出する。熊本の小学生、高校生が、サッカーを始めたい、楽しみたいと思った時に、友達を誘って楽しむ大会が、定期的に県内各地で開催されている状態を目指す。
事前のご案内
ご来場にあたり、以下に記載します「事前のご案内」と「応援について」を遵守いただきますようお願いします。感染拡大防止には、皆さまのご理解とご協力が必要となります。
(1) 無理な来場は、勇気をもって、見合わせてください
体調がよくない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
(2) 会場ではマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、社会的距離(できるだけ2m。最低1m)、咳エチケットに十分配慮ください
(3) 会場でのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください
(4) 会場では、社会的距離(できるだけ2m。最低1m)を確保するようにしてください(入退場時、トイレの列など)
(5) 手洗い、手指消毒をこまめに行うようにしてください
(6) 観戦時は、座席(立見席・芝生席等含む)から移動することを禁止とします(間隔を空けずに隣に座る、スタンド前方へ移動して選手に声をかける等)
(7) スタジアムの外でも、社会的距離(できるだけ2m。最低1m)を確保することはもとより、大声での発声、歌唱や声援、密集等の感染リスクのある行動を回避してください
応援について
感染拡大防止のため、応援の皆さまのご理解とご協力が必要となります。
(1) 容認される行為は以下の通りです。(容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため)
・横断幕掲出 ※掲出の際に密にならないよう十分配慮してください
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・チームフラッグなどを掲げる
(2) 禁止される行為は以下の通りです。
・声を出す応援(禁止理由:飛沫感染につながるため)
例:指笛・チャント・ブーイング(メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも不可)
・人と接触する応援(禁止理由:接触感染につながるため)。
例:ハイタッチ・肩組みなど
・「密」を作る応援(禁止理由 :飛沫感染・接触感染のリスクが高くなるため)。
例:応援団が一つにまとまって手拍子での応援をするなど
・大旗を含むフラッグを振る(禁止理由:接触するリスクがあるため、フラッグが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため)。
・太鼓・メガホン等の鳴り物(禁止理由:鳴り物に合わせて声を出してしまうリスクがあるため)
・タオルマフラーを振る、もしくは回す(禁止理由:接触するリスクがあり、タオルが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため)。